金メダルを取るのは難しいこと 公開日:2018年2月13日 その他 現時点での平昌オリンピックの日本のメダル獲得状況。 複数のメダルを獲得しているが、金メダルはゼロ。 やはり金メダルを取るのは難しいこと。 世界一というのは、とても遠い。 だが、やはり金メダルと取ってくれると、もの凄く嬉し […] 続きを読む
高齢ドライバー、軽自動車の致死率が高い 公開日:2018年2月12日 その他 読売新聞の記事から。 75歳以上の高齢ドライバーの事故による致死率について。 軽乗用車は、普通乗用車に比べて1・6倍高いそうです。 この理由は軽自動車の方が事故における衝撃が大きいからです。 もちろん、安全に対する装備や […] 続きを読む
オリンピック、金メダルと取るのは難しい 公開日:2018年2月11日 その他 スピードスケート女子3000メートル。 日本記録保持者の高木美帆さんは優勝候補だったが結果は5位。 やはりオリンピックという大舞台で普段の実力以上のものを出し切るのは難しいようです。 優勝したのはオランダ選手で、2位、3 […] 続きを読む
井山7冠、世界大会で優勝ならず 公開日:2018年2月9日 その他 第22回LG杯朝鮮日報棋王戦、井山7冠は中国の謝爾豪五段(19)に1勝2敗で負けて、惜しくも優勝を逃しました。 やはり中国の力は凄いということでしょうね。 日本勢も井山さんだけでなく他の棋士にも頑張って欲しいものです。 […] 続きを読む
梅沢富美男さんが出てくる夢 公開日:2018年2月8日 その他 夜中、夢を見ました。 いとこのTさんと私が茶の間のようなところで話していると、梅沢富美男さんがやってきました。 Tさんらに一緒に働いているのかと聞くと、そうだと答えました。 そして、うちの母親が梅沢さんに酒のつまみとお酒 […] 続きを読む
藤井五段が五段になって初勝利! 公開日:2018年2月6日 その他 昨日、大阪関西将棋会館で行われた第68期王将戦1次予選で藤井五段は南芳一九段と対戦。 230手で勝利を収めた。 次戦は、師匠の杉本昌隆七段と対戦。 順当に行けば、藤井五段が勝つでしょうね。 それにしても藤井五段は絶好調で […] 続きを読む
シリコーンオイルと車 公開日:2018年2月5日 その他 シリコーンオイルって何かというと、 wikipediaによると、 シリコーン (silicone) とは、シロキサン結合による主骨格を持つ、合成高分子化合物の総称である。 語源は、ケトンの炭素原子をケイ素原子で置換した化 […] 続きを読む
藤井四段から藤井五段に 公開日:2018年2月2日 その他 昨日の順位戦C級2組9回戦、中学3年生棋士の藤井聡太四段は梶浦宏孝四段との一戦に勝利して、9連勝。 C級1組への昇格、そして5段への昇段が決まった。 今まで藤井四段と呼んでましたが、今日から藤井五段です^^。 今月の17 […] 続きを読む
車の防犯 公開日:2018年1月26日 その他 車購入したので防犯について調べてます。 すると、特定の車が盗まれたりするケースが多くさらに地域によっても差があることを知りました。 盗難の地域も巧妙化、組織化されており対応かなり大変です。 元々今の車には盗難防止のための […] 続きを読む