「人生」の記事一覧
人の話しを聞くことはためになる。 最近、そう思います。 それは直接(家族、友人、知人など)でも間接(テレビ、雑誌、本など)でも。 話しを聞くことで、自分では考えつかないことや思い付かないことや知らないことなんかを知ってい […]
どうなれば幸せになれるだろうか? 人それぞれ答えは違う。 ・お金持ちになったら ・結婚して家庭をもったら ・家族が円満だったら ・やりたい仕事ができたら ・会社を作って社長になったら ・健康で毎日暮らせたら ・家族が皆、 […]
2016年10月29日(土) に放送されたNHKスペシャル「あなたもなれる“健康長寿”徹底解明 100歳の世界」を録画しておいたのを見ました。 この中で、長寿の秘訣が紹介されていました。 「長く生きれるかどうかって遺伝じ […]
- 更新日:
- 公開日:
私達がこの世界を生きづらいと思ってしまうのは、 「経験することに対して自分では対処できない」 と思ってしまうからだと思います。 つまり、自分の力不足を痛感して、「できない、無理だ」って思ってしまい気分が落ち込んでしまうん […]
乳ガンとなりステージ4。その後、シングルマザーとなりひとり息子を育てる女性の話し。 死が身近に感じれるが、子供を育てないといけないので頑張らないといけない。 この状態は、大変でつらいのは誰の目にも明かです。 人は守るもの […]
私達は欲求に基づいて生きてます。 欲求はさまざまです。 ・幸せになりたい ・ワクワクしたい ・恋愛をしたい ・仕事で成功したい ・お金持ちになりたい ・遊んで暮らしたい ・何もせずに寝ていたい ・安心したい ・etc も […]
- 更新日:
- 公開日:
久しぶりにNNNドキュメント’10で放送された「~泣いちゃおれん 全盲の娘 おりえがくれた28年~」を見ました。 この中で全盲の森本おりえさんの母親が言った言葉。 「変えられんもんは受け入れるしかないやん」 […]
日本が高齢化社会と叫ばれるようになってどれぐらいになるでしょうか。もう、聞き飽きるぐらい聞いていますよね? 総務省の発表によると現在、日本の高齢者人口(65歳以上)は、前年よりも73万人増えて3461万人と推計されていま […]
「イエスマン “YES”は人生のパスワード」という映画を観ました。 何でもノーと言っていた主人公(ジム・キャリー)が、何でもイエスと答えることを誓ってハチャメチャだけど最後には本当に愛する人を見つ […]
- 更新日:
- 公開日:
普段、意識してないかもしれませんが、高齢化社会がドンドン進行しています。また、少子化も同時に進行しており家族がいないひとりぼっちが増えています。 そして、単に人口が減るというだけではなく、孤独な人が増加していきます。そし […]