探求人

探求する人

祝、令和元年

令和元年の初日。 赤飯を炊いたようです。 ありがたく頂きます(*^o^*)。 *ps 上記の画像はprocreateで手書きしたもの

平成最後の日

いよいよ平成最後の日になりました。 明日からは令和となります。 最後だと思うと感慨深いものがあります。 天皇皇后両陛下がいままでされてきたことに頭が下がります。 日本人にとって皇室という存在はなくてはならないものでしょう […]

絵を描くことは面白い

毎日のようにちょっとした絵を描いてますが面白いです。 難しいですが、やればやるほど少しずつうまくなって?いきます。 自分の進歩が目に見えるのは心地よいです。 絵の道はたぶんすごく険しい道でしょう。 ですが、登山と同じで高 […]

移民問題、人ごとではない

外国人が今、急激に増えています。 日本での移民問題はいわゆる外国人のこと。 観光で来る人も増えていますが、これは大きな問題ではない。 むしろ経済的には日本にとってありがたいこと。 問題は日本に定住する人。 いわゆる専門技 […]

悪いことをしたと思ったら正直に謝罪する

言葉の通りなのですが、自分が悪いことをした時にすぐに謝罪をするのが一番です。 これはなにもビジネスとかのことを言っているわけでなく、一般生活レベルにおいても。 例えば家族間で悪いことをしてしまった時、つい家族だと謝罪せず […]

またまた来たアマゾン偽メール

何度も手を変え品を変えインチキメールが来るものですね。 今度来たのがこれ。 Аmazon お客様 残念ながら、あなたのアカウント Аmazon を更新できませんでした。 これは、カードが期限切れになったか。請求先住所が変 […]

NHK 心の時代 禅の知恵に学ぶが秀逸

先日、NHKの『こころの時代~宗教・人生~ シリーズ 禅の知恵に学ぶ 第1回「禅とは何か」』という放送を見ました。 正眼寺住職の山川宗玄さんの話しがとてもよかったです。 迷いや苦しみがある人はこの放送を見るといいかなと思 […]

USBが49万円、大学生をだます手口

20歳以上の大学生が狙われているそうです。 それは、USBメモリーによる投資詐欺。 ローンを組めるが知識がない大学生がターゲート。 友人から誘われその友人が詐欺する人間を紹介するというもの。 「こういうのに引っかかること […]