昨日、関西将棋会館にて第31期竜王戦5組ランキング戦が行われました。 藤井聡太六段は、対戦相手の阿部隆八段に完勝して13連勝。 これで、この竜王戦のランキング戦であと2連勝すると7段に昇段します。 もし、実現したら一気に […]
子育て。 これは、多くの親が悩むことではないでしょうか。 それだけ、難しいってことでもありますし、育て方の選択肢が幅広いということでもあります。 私自身は、 ・社会で生きていくために必用なこと(マナー、道徳など)はしっか […]
「あの人は私の気分を悪くさせる。あの人がいなければ…」 あなたは、こう思ったことないでしょうか。 仕事の上司、仕事仲間、ご近所さん、学生時代の同級生、子供のママ友、…。 自分の身近にいる人で、この人と話していると気分が悪 […]
先日のNHK教育の心の時代で放送せれた「仏陀の教えを社会に生かす」。 高野山大学の井上ウィマラさんについて取り上げていました。 井上ウィマラさんは、医療関係者や子育て中の母親などにマインドフルネス瞑想を教えているそうです […]
アイスホッケーのライブをたまたま見てました。 延長戦になる熱戦でしたが、最後はOAR(ロシア)の勝ち。 実力的には明らかにロシアの方が上でしたが、これまで格上相手に勝ってきたドイツを応援してたのでちょっと悔しいですねw。 […]
以前は車などほとんど洗うことはありませんでした。 でも、車を買ったので車をきれいに維持するために久々洗車しましたw。 洗車は大変ですが、とてもいい運動です。 歳を重ねるとどうしても動くのがだんだんおっくうになりがちですが […]
2chの元管理人のひろゆき氏の著作。 ひろゆき氏が幸せになれる考え方のルールを紹介しています。 前提として、 ・ルールが人生を100倍、楽にする ・同じ日本でもルール観が違う ・法が先なのがアメリカ、和が先なのが日本 ・ […]
私は長年花粉症なのですが、対策としてここ1年以上ヨーグルトを毎日食べてます。 さて、その効果はどうなのかなと思ってます。 食べ始めた時、効果を感じましたがその時はすでに花粉の時期が終わりに近くなってました。 なので、花粉 […]
あおり運転による悲惨な事件に端を発して、ドライブレコーダーがもの凄く売れているようです。 ちなみに私も買い換えた車にドライブレコーダーを付けました。 前方のみなので後方も付けようと思ってますw。 このドライブレコーダーは […]
神仏を信じることの意味についてですが、信じることで ・救われる ・喜びを感じる ・力を得られる ・安らかになる などの効果があります。 だからこそ、今のような科学の発達した時代であっても、神仏を信じる人がかなり多いんです […]