昨日、久々に明治座に行ってきました。 明治座で見てきたのは、オリジナルミュージカル 「ザ・デイサービス・ショウ ~It’s Only Rock’n Roll~」2017 中尾ミエさんがプロデュース […]
8月。 雨が多くて涼しい日が多かったが、月末近くになり猛暑がぶり返してきた。 本日36℃。あまりにも暑いのでかき氷を作って食べた。 ちなみにかき氷用のシロップはいちご味。 でも、いちご味でもレモンでもなんでも中身は一緒ら […]
第99回全国高校野球選手権大会 埼玉県代表の花咲徳栄が優勝。 花咲徳栄14―4広陵 ヒットの数はそれほど変わらないが点差はここまで開いてしまった。 それにしても花咲徳栄はよく打つ。 ハンマーを使ったトレーニングでパワーア […]
昨日、朝日杯オープン戦1次予選に登場した藤井四段。 大石直嗣六段と竹内雄悟四段の二人と戦い見事に連勝。 次の対局で勝つと二次予選に。 さらに二次予選で勝って本戦出場となります。 道のりは長いですが、活躍を期待したいですね […]
大ヒットした漫画「GANTZ」の作者の奥浩哉さんの作品。 個人的には「GANTZ」よりも面白い。 やっぱ漫画って作者次第ってところもあるなって思います。 ストーリーは、SFというかアクションというか人情的というか、みんな […]
いつの間にか、ほぼ毎日更新し続けた結果。 このブログの投稿数は今日で396。 いつの間にか1年以上過ぎてました。 続けるコツは、とりあえず1行でもよいので書くことでしょう。 毎日は、面倒と思うかもしれません。確かに忙しく […]
当たり前といえば当たり前なのですが、 「自分にとっての面白いことが、他人にとって面白い」 と必ずしも言えません。 だから、自分だけが面白いと思っていることをやっていると、他人との間の違いに気付かされます。 「ああ、自分は […]
将来が不安。 だから、いろいろ考えてしまう。 それは、なぜか。それは、わからないから。 わかりたいから、考える。 つまり、「将来がわからなくて怖いから、将来がどうなるのか知りたくなるので、考えることで知ろうとする」という […]
先日、ご紹介した [決定版]生きがいの創造を買いました。 読んだのは図書館から借りた物だったからです。 私は本を借りて読んでみてよかったら買うことが結構あります。 これは、過去にタイトルだけで買ってしまって、買わなければ […]
ホーガン氏の作品を星野之宣さんがコミックとして描いた作品。 タイトルが秀逸。意味が最後になってわかる。 地球の歴史の謎を紐解きながら、ストーリーが展開する。 フィクションではあるが、もしかした本当にそうかもしれないと思わ […]