探求人

探求する人

Septemberの由来

Septemberは、英語で、9月という意味です。 で、Septemberの由来なのですけど、「September(セステムベル)」がラテン語で数字の9月という意味から来ているようです。 9は英語で「nine(ナイン)」 […]

台風の季節

9~10月にかけて、台風がやってきそうですね。 なので、晴れが少なくて曇りや雨の日が多そうです。 困るのは洗濯とか犬の散歩の時。 洗濯物は乾きにくくなるし、犬の散歩は傘などを持っていく時、面倒くさくなります。 まあ、しょ […]

9/1、今年もあと4カ月

9月に入りました。 残暑は続くでしょうけど、これから、本格的な秋となっていきます。 実は個人的には一番好きな季節。 なぜなら、過ごし安い気温だから。 春も気温的にはいいのだけど、花粉が…。 というわけで、一番お気に入りの […]

8月ラスト

8/31。 8月も今日で終わり。 子供達も夏休みが終わり、学校ですね。 子供の頃、8/31はなんとなく寂しく思ったものです。 で、今は? 特に寂しくはないけど、時間が経つのが早いなーと思ってます。 今年もあと、わずか4カ […]

人に迷惑をかけてはいけないのか?

子供の頃から、親にこのように言われて育てられた人は多いと思います。 私もそうです。 そして、これを当たり前のこととして思ってきました。 ですが、これって、今は、違うのではないかと思うようになっています。 ちょっと、考察し […]

ちむどんどん

ちむは、心という意味だそうです。 どんどんは、ワクワクでしょうかね。 なので、ちむどんどん=心ワクワク。 いつも、こうありたいですね(*^o^*)。

地震保険の支払い

私は火災保険だけでなく、地震保険も入ってます。 今は年1回で8月に支払いです。 できれば、保険料は払いたくないのですけど、万一を考えてまあ、安心料です。 年間で4万円弱なので、月に換算すると3千数百円。 まあ、地震はない […]

焼き鳥事件

一昨日、焼き鳥を買いに行ったのですが、かなり待たされたあげく、注文したらその数を間違えられたので、 「2って言ったじゃないか」 と声を荒げてしまいました。 その後、こちらの動画 https://youtu.be/cfPt […]