カレンダーアプリについての話題。
巷で評判がいいジョルテ(無料だがアプリ内課金あり)をダウンロードして使ってみました。
確かにカラフルで見やすいですね。
ですが、広告とか出るしちょっとな~って。
P9liteには、カレンダーが標準のアプリとしてついてます。
これはシンプルなんですが広告とか出ないし、結構使いやすいし見やすいです。ウィジェット表示もできるのでこれを、ヤフー天気の下に表示しました。
なかなかいいです。
ずっとiPhoneを使っていてウィジェット表示は使ったことがありませんでした。実はiPhoneでもiOS8からウィジェット機能は使えるようになっていたようです。
確かに、通知機能に何かわけのわからない情報が表示されてるなって思ってましたが
w。実は全くウィジェットだという認識がありませんでした。
アイフォンでもウィジェットがいろいろあるようですが、アンドロイド端末はウィジェットがそれ以上に豊富なようです。
ウィジェットとアプリの違いがよくわからなかったんですが、どうやらウィジェットは常駐して常にプログラムが走っているアプリみたいですね。そしてウィジェットをクリックすると本格的にアプリが動くっていう感じで。
つまり、アプリにはウィジェット機能が付いているものとそうでないものがあるってことです。
ただ、ウィジェット機能が動いているわけですからそれだけメモリーは食うだろうし、当然バッテリーも食います。そして、ネット通信とかも行われるアプリだと、利用データ量も増えます。
まあ、便利さを追求するとなんらかのコストがかかるってことですね。
純粋にウィジェット機能は便利だし面白いなって思います。いいものがあったら知りたいですね^^。